投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

訃報

イメージ
 オッ家内の叔母が亡くなった。 96才、死因は老衰かな? 明日神戸のお寺で通夜、明後日葬儀。 参列は腰痛のため欠礼。 いずれ自分もおさらばの時期が来るだろう。 -------------------------------- 咲いた!! サギソウ2輪。 お待たせしました。 今日の歩数=  4,071 P

サギソウ

イメージ
 サギソウが咲かない! 例年お盆前にはちゃんと咲いてくれるのに、何故か今年はお盆どころか今日はもう24日だというのになんで咲かないんだ! オッ家内いわく「咲かないわ!今年は咲かないわ。ツボミが大きくなってないもん。」 悔しいね! --------------------------------- オッ家内と言えば・・・ 昨日あれほど苦しんだのに今日は随分機嫌がいいみたい。 「じっとしてたら気分はいいわ」と。 --------------------------- 今日の歩数= 3,518 P

高校野球 沖縄尚学 優勝!

イメージ
 高校野球は沖縄尚学が優勝した。 優勝戦らしく見ごたえのある試合だった。 日大三高もいい試合だっただけに悔し涙も感激です。 試合中の観客も沖縄を応援している方が多かったのだろ。 何故かどちらを応援しよう?というときは殆どの人は沖縄を応援するのと思う。 沖縄の優勝はこれで2度目か。 2010年春・夏沖縄興南高校が優勝している。 おめでとう! ---------------------------------- 今日は泌尿器科で前立腺ガンの定例検査。 血液検査の結果はPSA 0.021(基準値 4.000 以下)で良好。 いつものようにお腹にぶっとい注射ゾラデックスとかいうヤツを打って 次回又11月。 ---------------------------------------- 昼頃イオンで買い物していると突然オッ家内が気分が悪くなった。 吐き気催し目は見えなくなり~~とにかくエライことになった。 買い物の清算はワタシがやり、車いすを借りて座らせる。 2度ほど吐き気のためトイレに通うも出ないと。 少し落ち着くのを待って車に乗せて帰ったが~~ 熱中症化と疑ったがどうも持病の心臓からの心筋梗塞が疑われる。 どうも先に先立たれるのかな? -------------------------- 今日の歩数= 2,494 P

静養

イメージ
 昨日は酔っ払った。 ワタシの悪い癖は気の許せない友と飲み始めると「ストップ!」というブレーキが効かない。 お陰で今日は二日酔い。 オッ家内が嫌味を言わないのが何だか不気味。 ----------------------------------- 今日の歩数= 2,437 P

飲み会

イメージ
 林氏のお誘いで西大寺で飲み会。 1時半ころより~ ↑ 一軒目。 ↑ 2軒目 酔っ払いました~~~ ------------------------------------- 今日の歩数=    3,668 P

タイムゾーン

イメージ
 この Blogger ブログに投稿すると、「19日付け投稿しているのにアップされている日付は18日になっている」。 どうしてもワタシの能力では分からない。 で、 Bing(AIチャット)に聞いてみると「この Blogger はマイクロソフトのアメリカ製だからタイムゾーンがアメリカになっています」とのこと。 設定から調べると確かにアメリカ時間になっていた。 そこでタイムゾーンを東京に設定するとちゃんと直った。 分かってみれば当たり前のことだが、そこに老人は気が付かない!分からない! 情けないことだ。 ------------------------------------ ベタ、元気です。 ------------------------- 今日の歩数= 3,514 P

ブログの引っ越し

 小生のブログ「健康日記」またこちらに引っ越してきました。 ご面倒なことで申し訳ありません。 よろしくお願いします。 今日は眼科の定例検診。 医者が首をかしげて「眼圧が 14 から 10 に変わっていますね。今度詳しく調べましょう」と。 ----------------------------------- スズムシ、元気に鳴いてます。 --------------------------------- 今日の歩数= 2,031 P

アラスカ

イメージ
  先日のトランプ・ プーチン の会談舞台のアラスカはその昔 1867年に アメリ カがロシアから買い取った土地だそうな。   面積は171万平方キロメートル。 金額は1億2300万ドル、日本円にして220億円。 1エーカー当たり約3円。 東京ドームが約11.5 エーカーだから、約34.5 円で買えたことになる。   当時はアラスカなんて不毛の土地で馬鹿な取引と言われたらしいが、その後金鉱・石油が発見され今では軍事・資源の要所として重要な土地になっているとか。 ---------------------------------- ふくらはぎこむら返りで歩けず 今日の歩数=  501 P  

トランプ大統領

イメージ
  新聞、テレビの報道によると トランプと プーチン の会談は不成功に終わったようだ。 面談すれば24時間以内に戦争を終わらせると公言していたのに・・・   あの出まかせで張ったり男がなぜ プーチン に対して弱気なんだろ? 戦争犯罪人 を赤じゅーたんで出迎えてまで・・・ ノーベル平和賞 が欲しいばかりに「 プーチン 様なんとか戦争止めてくれませんか」との思い願いがあるからかな? ディールだディールだ取引を強調しているのに何の成果も制裁もなし・・・   ウクライナ 国民の思いを知れ!! ------------------------  こむら返り、ふくらはぎ痛いため歩けず 今日の歩数= 710 P

きれいな話じゃないけれど

イメージ
  長年便秘で苦しんでいる。 ズーっと3~4年 ツムラ の 漢方薬 「麻子仁丸126」を飲んできた。 最近どうも効き目が弱くなり困ったところへ、オッ家内が別の 漢方薬 を勧めてくれた。 「大地の漢方便秘薬」という市販薬。。 この薬も慣れると効き目が悪くなる。 で、今のところ「センノシド」という処方薬を飲んでるが、とりあえず効いている。 この薬も習慣性になるらしく継続して飲むと効かなくらるらしい。 便秘症の人には分かってもらえると思うが、それはそれは苦しい。 その苦しさを表現したいが、あんまりきれいでないのでやめにしておく。 --------------------------------- 今日の歩数= 3,947 P  

高校野球 花巻東

  どうした?! 花巻東 ? テレビで 高校野球 、 花巻東 と 東洋大姫路 戦を見た。 特にどちらを応援するってことはないけれど、 大谷翔平 の出身校というので「とっても強い」という先入観を持って観た。 先入観が強すぎた! 結果は 8 対 4で姫路の勝ち! 関西勢頑張れ! -------------------------------- 今日の歩数= 3,439 P

ヤブラン

イメージ
 ヤブラン が塀際で咲いている。 純和風を感じる花だ。 花言葉 は「謙虚」だそうな。 ----------------------------- 今日の歩数= 4,332 P

さわれる動物園

イメージ
 山麓 公園にさわれる動物園が来ていた。 夏休みだからか家族連れでそれなりに賑わっていた。 コンゴ ウインコが可愛いね。 ア ヒル 。 ポーリッシュ。 マーラとかいう動物。 モルモットに近い仲間だとか。 おじいさんにとっては楽しい動物園でした。 -------------------------------- 今日の歩数= 2,573 P  

危ない!

イメージ
  数日前、 ウオーキング を目的のお散歩をしていて突然何もない平坦なところでけつまづいてこけそうになった。 何もないところでだ! 「アッ、こける~」と思った時、頭に浮かんだのは手・ひざ・顔面が血だらけになっている姿! 幸い何事もなくてよかったが~~ 最近何もないところで躓きそうに感じることが多い。 注意しなけりゃ。 ---------------------------- 今日の歩数= 4,164 P  

何だったんだ?

イメージ
  8日9日と腹痛(左肋骨の下あたり)に悩まされた。 昨日はもうまるで入院ルック(パジャマ姿)で安静にしていた。 すると昼前「あれっ?痛くないぞ」 それでも ヒル は おかゆ 、夕食も おかゆ で用心して・・。 今日は病院へ行こうと思っていたけど、その必要はなさそう。 その上祝日で病院はお休みだ。 ともあれ、よかった。今日も安静だ。 あの痛みは何だったんだろう? -------------------------- 今日の歩数= 905 P

スズムシ 鳴いた!

イメージ
  鳴いた!! 今か今かと待っていたスズムシの鳴き声。 最近食欲が旺盛だなぁと思っていた矢先、 遂に鳴き始めた。 まだ1匹だけが練習中だけど、その内うるさいほど全員が鳴き出すだろう。 …,.............. 2日前から左肋骨の下あたりが痛い。 常時痛い。 明日は医者に診てもらおう。

我田引水

イメージ
  昨日、近所の少年が我が家のそばの農業用水路のブロックをあっちへやったりこっちへやったりして遊んでいた。 農家のおじさんに見つかったら叱られるぞと思いながら見ていた。 たまたま今日、別所実の本「四字熟語を」を読んでいたら「我田引水」という言葉に行き当たった。   この「我田引水」、意味は 我が田んぼ にだけ水を引く(他の田んぼのことは知ったことではない)ということだろう。 昔から田んぼには水が命、ということで百姓さんが話し合っての取り決めだ。 その取り決めでところどころに水分石(みくまり)があり、さらには 水分神社 に見守ってもらっている。 その不文律を犯し 自分だけ良かれ と水分石を動かす、見つかったらもう 村八分 。   最近「 アメリ カファースト」だとかそれを真似て「日本人ファースト」だとか言って関心を集めている人がいるが、自分だけ良かれという行為、 いずれ 村八分 に陥ろう。 -------------------------- 気のせいか?ベタが少し大きくなった(ように思う)。 今日の歩数= 3,689 P

京都 ものがたりの道

イメージ
  半月?~一月ほど前、深夜便に 彬子女王 が出ておられた。 何を話しておられたかも殆ど覚えがなく、 彬子女王 の名前だけ頭に残っていた。 その彼女が何冊かの本を出版しておられるということで、図書館で一冊借りてみた。 それが「京都 ものがたりの道」。   「 哲学の道 」は何故哲学なのか? 「 六角通 り」の 平安時代 以前からのゆかり  とかエライ人なのに京都の主だった道を彼女自身が自分の足で歩いてのエッセー集。   エライと言えば彼女、女性皇族の中で初の博士号取得者だという。 他の皇族は大したことないと言えば叱られるが、この人は頭のいい人だと思われる。 -------------------------------- 今日の歩数= 3,722 P

ベタ

イメージ
 You Tube  を見ながらオッ家内が「ベタが欲しい」と言い出した。 ベタとは何か、以前ペットショップで見たことがあるので知っていた。 即、「ならば買いに行こう」と郡山のペットショップへ~ そこには成魚のきれいなのが売られていたが、ワタシは生まれたばかりで オス、メスの分からない稚魚を勧めた。 大きく成長していくのを見るのが楽しみだ。 -------------------------- 今日の歩数= 4,137 P  

スズムシ

イメージ
  スズムシ、最近食欲旺盛だなあ、 と思っていたら 一匹脱皮 した。 したばかりだろう、身動きしない。 最後の脱皮と思われる。 羽根が乾くまでジッとしているのだろう。この羽根をこすり合わせて鳴く。 大合唱がもうすぐ聞かれる。 --------------------------- 高校野球 、 奈良県 代表の 天理高校 、初戦で 鳴門高校 に敗退す。 残念! 今日の歩数= 3,340 P

#高校野球

イメージ
 高校野球 が始まった。 腰痛と猛暑のため外出せず、毎日がダラダラと家の中の生活。 これからテレビに向かっての時間つぶしが楽しい。 我が 奈良県 代表はどこまでいけるかな? ------------------------------ 今日の歩数= 4,150 P  

左見右見

イメージ
  図書館でふと目に着いた「左見右見」という本、面白いタイトルに惹かれ借りてみた。この四字熟語の意味は「あっちを見たり、こっちを見たりすること」だと思うが多くの四字熟語を独特の解釈で、読者に問いかけているエッセイ集だ。 例えば「右往左往」の章では、「東奔西走」と並べてユーモラスに言葉遊びをしながらその解釈でいいか我々に問いかけている。 「七転八起」の章では「七転七起」なら分かるがなぜ「起」が一回多いのだ、とか・・・ 何気ない言葉の中に潜む違和感を見逃さず、それをユーモアに指摘する著者の感性なんだかひねくれもののワタシに共通するところがあり納得。 また、肝心のタイトルの「左見右見」という言葉のエッセーがないのは、お前も俺と同じように考えてみないか、と言っているようだ。 -------------------- 今日の歩数= 3,773 P  

埼玉 マンホール事故

イメージ
  昨夜、深夜便を聞いていてショックを受けるニュースが耳に飛び込んだ。   聞いていると、去る1月 八潮市 の道路陥没事故を受けて下水道管の一斉調査に伴う事故だという。 行田市 のマンホールで作業員の一人が落下した、その人を助けようと3人が次々と倒れたらしい。 死因は 硫化水素 を吸い込んだことによるらしいという。   亡くなった4人はいずれも50才代の働き盛り。 家族はどんな思いだろう。 想像すると悲しくなってきた。(年と共に感受性が増してきた)   そもそもの原因は水道管の経年劣化、マンホールに入るにあたっての注意、応援時の体制等々あろう。 万全の態勢で臨んでほしい。 -------------------------------- 今日の歩数=  2,739 P  

リモート飲み会

イメージ
  2021年4月から始めた彦8グループ( 彦根東高校 8期生)のリモートの飲み会、コロナで対面できなくなりリモートで始めた。 今日で53回目にもなる。 今のメンバーは7名だ。みんな元気! くたばっているのはワタシ。 2021年9月頃までは「ワシが一番元気」と内心思っていたのに、その9月に腰痛が始まり今では皆と比較できないみじめな状態。 今日の歩数= 2,061 P  

馬見丘陵公園

イメージ
  しばらく行っていない馬見丘陵公園へヒマワリを見に行った。 セガ レに此処のヒマワリの写真を送ったら「ここ好きやなあ」と言う。 ここは季節季節にいろんな花を咲かせてくれ、見に行くには手ごろな距離で まあ、好きなところだ。 黒いヒマワリも咲いていた。 午前中だったので暑さも何とかしのげたか。 およそ3000歩、休み休み歩くことができた! ------------------------------- 今日の歩数= 3,294 P